スタッフから一言
小野歯科医院で働いてみて
山上(歯科衛生士 8年目)
私は、DHになると決めた時、地域に密着した歯科医院で働き、「あの医院にはあの歯科衛生士さんがいる!」と患者様から信頼されるDHになりたいと思っていました。
今、小野歯科医院で働き始めて8年目になりますが、3年目くらいから自分の理想が現実になってきました。
3ヶ月ごとの定期健診では、患者様から「歯医者さんに来るのが楽しみでした」と声をかけていただいたり、ついつい話に夢中になって半分以上の時間がお話だけで過ぎてしまう時もあります。
個室のケアルームなので患者様もまわりを気にせずお話されています。
私のDH業務は主に予防処置と歯周治療が中心です。
講習会やセミナーへの参加も積極的にさせていただいているので、当院は自己成長できる場でもあります。
医院全体は明るくきれいで清潔感があり、季節やイベントに応じて装飾し、七夕、ハローウィン、クリスマスなどのフェスタも行っています。
お子様からお年寄りの方までみなさんに喜んでいただけるように、そしてスタッフも楽しみながらみんなで案を出しあっています。
他にも、子どもさん向けの予防クラブ、「ゼロゼロバスターズ」にも力を入れています。
小野歯科医院の宝物は患者様の笑顔です。だから、当院にはたくさんの笑顔の写真が掲示してあります。
小野歯科医院に来られた方にはまず、その笑顔の写真をみていただきたいです。
そして今までの歯科医院のイメージとの違いを分かっていただきたいです。
私は、当院でたくさんの笑顔と出会いながら、ステキなDH、ステキな女性をめざして、これからもここで自己研鑽を積んでいきます。
田中(歯科衛生士 8年目)
小野歯科医院で働いて平成23年現在、8年目になります。
入社した時点ではアシスタントとして働き始めました。
歯科医院で働くのは初めてで、当時はとても大変だったことを今でも思い出します。
その後、患者様との出会いを通して、仕事のやりがいやいろいろな人との繋がりの喜びを強く感じるようになり、働き始めて2年半後に歯科衛生士になることを決意しました。
専門学校に入学後3年間の勉強を経て、国家試験に合格し、今は歯科衛生士として頑張っています。
歯の大切さ、健康というものの大切さ、人と人とのつながりの大切さ、患者様とのふれあいの喜び。
すべてここで学ぶことができました。
これからも長く患者様の歯と全身の健康を守るために、お手伝いできればと院長・スタッフ一同願っています。
岡田(歯科衛生士 5年目)
明るく元気なスタッフとよりよい医院づくりを目指して毎日奮闘しています。
チームワークを大切にした職場環境がここにはあります。
歯科衛生士としては、歯周治療や定期健診などを担当制でさせていただいています。
担当制にすることで、治療計画を立て、十分なコミュニケーションをとりながら、患者さまお一人お一人と向き合い、長いお付き合いをしていくことができます。
また、先輩衛生士はもちろん、外部からフリーランスの講師を月に3回ほど招いて、指導していただいており、実技や知識を身につけスキルアップにも励んでいます。
小野歯科医院は仕事にやりがいを持ち、成長できる職場です。
藤田(歯科衛生士 5年目)
歯科衛生士という、自分がなりたかった職業。
こんな衛生士になりたいという想いを持って、小野歯科医院に入社しました。
社会人として、衛生士として、必要な知識やスキルを学ぶとともに、患者様とのコミュニケーションの大切さも学びました。
歯科医院というところは、何かトラブルがあってから行くところで、そうでなければあまり行きたくないところとお考えの方も多いと思います。
そんな患者様の不安な気持ちを取り除き、安心して治療を受けていただけるように日々心がけています。
その中で歯科衛生士として私ができることは、歯を守り、予防することの大切さを伝え、患者様一人一人に合ったお口の中の健康づくりをサポートすること。
そして、患者様に笑顔で帰っていただくこと。
患者様の笑顔や言葉に元気をもらっています。
小野歯科医院に来てよかった!とたくさんの方に思っていただき、
信頼していただけるようにこれからも努力していきます。
渡邉(歯科衛生士 3年目)
私は小野歯科医院に入って3年目になります。
勤務しはじめてから今まで、全く変わっていないことのひとつに、チームワークがとてもよいことがあります。
歯科衛生士、歯科助手、受付がそれぞれ自分の役割をしっかりと務め、日々の診療がスムーズに行えるように努力をしています。
そして、毎週のミーティングではどうすれば患者様に喜んでもらえるかなど、より良い医院を目指して多くの意見を出し合っています。
また、季節毎の行事も大切にして、患者様に少しでも親しんでいただけるように、様々なイベントを行っています。
準備など大変なこともありますが、全員で役割分担をして楽しみながら取り組んでいます。
そんな医院なので、院内には笑い声が絶えません。
私は、小野歯科医院のスタッフの一員であることを誇りに思うとともに、とてもうれしく思っています。
山田(受付兼歯科助手 13年目)
私が小野歯科医院と出会って13年がたちました。
医院を改装したこともそうですが、患者様とスタッフの笑顔があふれる歯科医院へあらゆる面で大きく変化し、今もさらなる上を目指して成長し続けています。
スタッフみんなで意見を出し合い、協力し合って常に全員でそして全力で目標に向かって頑張っています。
そんな医院の成長とともに、私自身も成長できたことはとてもうれしく思っています。
患者様とたくさんお話しをすることができ、毎日楽しく笑顔で受付に立たせていただいています。
困難なことでもやってみなければわからない!
やればできる!!と積極的にチャレンジするようにもなりました。
人を思いやる心も育ちました。
とにかくたくさんのプラスを小野歯科医院で得ることができています。
小野歯科医院に出会え、働くことができて本当に良かったと思っています。
13年前の院長からの言葉、「小野歯科医院でステキな女性になってください」を忘れず、これからもがんばります。
三宅(DA・TC・受付 4年目)
私は現在、助手・受付・カウンセリングを担当しています。
全く歯科経験のない状態で入社し、未知の職業に多少の不安はありましたが、小野歯科院では、先輩がしっかりと指導するという伝統があり、安心して学ぶことができました。
また、出来ることがどんどん増えていくことがとても楽しく意欲的に頑張ることができています。
カウンセリングは、きちんと研修に行かせていただき専門的なことを学んだ上で、実際に患者様に向き合ってきました。
もともと初対面の方とお話しをするのは苦手だったのですが、長く歯科に携わっていない方が患者様に近い立場でお話しができると言っていただき、少しずつ克服していきました。
今では、不安や苦手意識を持って来院される患者様と医院側をつなぐ大切な役割を任されているのでとてもやりがいを感じています。
これからも患者様が安心して通っていただける医院であり続けるように頑張っていきたいと思います。